![MAG防塵防滴タイマー アクアミニット](https://www.mag-clock.jp/blog/wp-content/uploads/2021/02/TM-603-WH-img-2.jpg)
更新日:2024年4月26日
皆様は、自宅のお風呂、洗面所やキッチンなどではどのような時計を使っていますか?
今回は、水回りでも安心して使える「生活防水機能」がついた時計を紹介します。
- 洗面所でも使える小型の置き時計
- とにかく視認性重視なら
- キッチンや洗面所では、吸盤つきのデジタルタイマー時計も便利
- おしゃれな生活防水時計ならこれで決まり!プレゼントにも
- 防塵・防水防滴規格の見かた
時計専門店「NOASHOP」 生活防水時計売れ筋ベスト3
洗面所でも使える置き時計
「うちは洗面所が狭いから壁に時計が掛けられないし、洗面台に置くと濡らしてしまいそうだから…」と、洗面所には時計を置いていない人もいるかもしれません。
でも、忙しい朝、身支度をしながらさっと時間を確認したい時もありますよね。
それなら、こんな生活防水機能つきの時計はいかがでしょうか。
さわやかなホワイトベースの時計で、スタンド式にして洗面台に置いておけます。
万が一水がかかっても、IP52相当の生活防水機能があるので安心。取付フックに掛けて使用することも可能です。
![MAG(マグ) 生活防水置掛時計 バブルコート ホワイト FEW130](https://www.mag-clock.jp/blog/wp-content/uploads/2021/02/FEW130-WH-img5.jpg)
設置場所に場所にあわせて置いたり掛けたりできる汎用性の高い両用タイプです。
掛けて使うときはスタンドがタオルハンガーに。
掛け時計として使用するときは、写真のように置用スタンドがタオルハンガーになります。
木ねじはもちろん、吸盤式・マグネット式など貼りつける場所に合うフックがあればどんな場所でも活躍します。
爽やかなホワイトカラーと色違いでブルーの時計もあります。
とにかく視認性重視なら
ご家庭のお風呂場では「思ったより大きい!」とお客様に言われていますが、その分見やすいとご好評いただいています。
同じ防水性能で電波時計タイプもあります。こちらは屋外の直接風雨のかからないガレージや納屋・玄関先などにも愛用いただいています。
キッチンや洗面所では、吸盤つきのデジタルタイマー時計も便利
キッチンでは、時間を確認するだけでなく、パスタやゆで卵を作ったりカップ麺を作ったりするためのタイマー機能がある時計が重宝ですよね。
普段はデジタル時計として使用でき、タイマーを使いたいときは濡れた手でもパッと操作できるIP53の防塵防滴機能つき。置いて使うことはもちろん、吸盤を使ってタイルなどに貼りつけて使用することもできます。
「防塵」機能もついているので、パン粉などが飛んでしまっても安心です。
時計表示のときは温度が表示されるため、赤ちゃんやお年寄りのいるご家庭の室温管理にも便利。
おしゃれな生活防水時計ならこれで決まり!プレゼントにも
防水時計というと、機能的だけど、あまりおしゃれさがない…と感じている人もいるかもしれません。
MAG(マグ)の生活防水置き時計は、ステンレスのスタンドつきで、置いても掛けても使えるおしゃれな小型の時計です。
IP54の防塵生活防水仕様で、水はねや汚れもしっかりガードしてくれる実力派。
スタンドは、圧迫感を感じさせにくおしゃれなフロート風デザインを採用。もし汚れてしまってもお手入れのしやすく清潔さを保てるよう、付属品であっても使う方に寄り添う設計にこだわっています。
木目調の文字盤に白いフレームでナチュラルな印象で、キッチンや洗面所をおしゃれで便利に。
防塵・防水防滴規格の見かた
防塵や防水防滴の働きがどのくらいあるのかは、「IP○○」という規格で見分けられます。
○○の左側が防塵(モノやホコリからの保護)等級、右が防水防滴(水からの保護)等級を表しており、数字が大きいほどより高い性能を持っています。
数字のかわりに「X」があれば「テストなし」という意味で、基本的にはその性能は備わっていないと考えましょう。
今回ご紹介した時計はそれぞれ、次のような防塵・防水防滴機能が備わっています。
FEW130 | W-796 | W-800 |
![]() IP52 |
![]() IP67 |
IP67 |
機能やデザインなどお気に入りの時計を選んで、ぜひ、水回りでも快適に時計をお使い下さい。